はましぎじゅつ

モータードライバはいいぞ

【技術書典6】200冊が2時間で完売しました

こんにちは,はましぎです.

2019年4月14日,池袋サンシャインシティで開催された技術書典6で,弊サークル「はましぎじゅつ」はモータードライバの本を頒布しました!

hamashigi.booth.pm

 

前日23時 夜行バスに乗車

ここで圧倒的睡眠を得るはずが,慣れない環境と翌日の高揚感で2時間くらいしか寝れませんでした.

焦りと眠気とワクワクが混じりあう不思議な感覚.

 

朝7時 売り子と合流

池袋で売り子と合流し,カフェで作戦会議をしました.見るたびに増えていくサークルチェック数に震えながら.

f:id:Hamashigi:20190416224428p:plain

やばい・・・200部刷って在庫覚悟だったのに・・・どうなるんだろう・・・

(と考える私の目の前で売り子は仮眠中)

売り子は,学生時代共にモータードライバを作った戦友である泉氏 (@molizumi) | Twitterにお願いしました.わざわざ新潟県から駆けつけてくれました.ずごくいいやつです.

 

9:40 会場に到着

f:id:Hamashigi:20190416223159j:plain

初めてのサークル参加.ワクワクと足のガクガクが止まりません.

サークル入場は10時からでしたが,なぜか入場できました.来ているのはまだ20サークルくらい.

 

入場

f:id:Hamashigi:20190416230935j:plain

自分の著書と初対面です.

「本になっている!!!!」(「そしてかわいい!!!」)

めちゃめちゃテンション上がっていました.

 

10:40 設営完了!

自分の本を目の前に感動しつつ, なんだかんだで1時間くらいかかってしまいました.

 

会場アナウンス

「一般入場の待機列は2000~3000程度であると思われます!」

会場中から笑い声が.

(おかしい,有料化したのに去年と熱気が変わってない・・・)

 

それほど,日本中のエンジニアは「技術書典の技術書」を待ち望んでいるんですね.

 

11時 一般入場

技術書典6,スタート!!!

サークル参加者が拍手で開催をお祝いします.みんな笑顔で一般参加者を迎え入れます.すごく温かい雰囲気です.

 

開始直後

弊サークルに目を付けてくださった方が,一目散に「う65」に来てくださいました.

「新刊2冊と,キーホルダーください!!!」

一瞬,言葉の意味を理解できませんでした.はましぎの人生初頒布の瞬間です.すっごくうれしかったです!

 

アクシデント発生! DLカードが足りない!!!

冊子を購入頂いた方にはDLカードを本に挟んでお渡しする方式をとっていたのですが,冊子の数(200)に対して用意したDLカードが120しかない事に気が付いたのです.

はましぎのアホ!はましぎのバカ!

 

前日の準備では冊子とDLカードは別に考えていたのが原因でした.あと,そんなに需要があると思っていなかったのでカードの枚数も少なめでした.

どう考えてもあと80枚足りません.

  「コンビニで印刷するか・・・」

売り子さんに頼んでコンビニでDLカードを印刷してきてもらいました.昼頃に私の後ろではさみと格闘している人がいたと思いますが,それです.

売り子さんが超がんばってくれましたので,たくさんの方にDLカードをお渡しすることができました.ありがとう,泉氏 (@molizumi) | Twitter

 

 

 開始1時間

そんなこんなでアクシデントを乗り越えながら,本を頒布していきました.

 

「1000円頂戴いたします」と「ありがとうございます!」と「QRコードこちらです」

しか言っていません.どんどん本が無くなっていきます.

この時点で,冊子の半数以上が無くなりました.

 

12:50(開始2時間)冊子売り切れ!

 とうとう冊子200部売り切れ!

その場に居合わせたお客さんが「おめでとうございます!」と祝ってくれました.

ここからDLカード版に切り替えます.

 

14時くらい

冊子も無くなり,比較的落ち着いてきた時間帯です.一般参加者との会話も多くなります.楽しい時間です.

近藤サーボの人に名刺を頂いたり,モータードライバ界隈で有名なstrvさんが来てくださったり,STM本サークルのゆーくりっどさんと世間話をしたりしました.

更に,外人さん(ハードウェアエンジニアらしい)と私のモータードライバを見ながらお話しました(何を言っているのかは全く分からない).

 

この時間にキーホルダー約40セットも完売してしまいました.

 

15時以降

少しづつ空いてきました.ほとんどのお客さんが見本誌を見てから購入していました.おそらく事前に弊サークルに目を付けていないにもかかわらず,じっくり見本誌を見てから本を購入していただくのもまたうれしいです.(内容を認めてもらえた気がする)

購入していただけなくても,モータードライバに興味を示していただけただけでうれしいです.

 

17時 技術書典終了!

終了のアナウンスを聞いて,会場全体拍手で終わりました.

あぁ,楽しかった6時間が終わってしまった.また参加したいな.次は何を書こうかな.既にそんなことを考えていました.

 

帰宅

売り子と少し飲んで,新幹線に乗りました.自分の著書のエゴサしたり,戦利品を眺めてニヤニヤしながら帰りました.

 

 

次に技術書典参加するときは翌日に有給取って非公式アフターに参加しよう.

 

頒布状況

 頒布数

冊子版200部,DLカード約90部,当日のBOOTHでも約20名の方に電子版を購入して頂き,当日の頒布数は300部以上となりました.皆様本当にありがとうございます!

支払方法

当日は現金と技術書典公式の電子決済「かんたん後払い」を用いて頒布しました.

冊子は約25%,DLカードは約50%の方がかんたん後払いを利用していました.

 後払いは金銭の取り扱いがなくて安心ですが,現金決済と比較すると決済時間が長い傾向にあります.こればかりは仕方がないですが,複数購入していただいた際の計算も必要無いので,サークル側は楽です.

 

おわり

技術書典に初めて参加して,多くの反響と達成感を得て,そして自分の技術が本になる喜びを感じる事ができました.

執筆時は「この本需要ある・・・?」と考えて辛かった時期もありましたが,最後までやりきって良かったです.

 

技術書典に来てサークル参加に少しでも興味が湧いたら,是非応募してみてください.技術をあなたの頭の中にだけ保持しておくのは余りにもったいない事です.技術書執筆という形でシェアして,技術を,技術書典を,今よりもっと盛り上げていきましょう!

 

あと,このイベントによって私も確定申告をしなければならないのですが,よくわかりません.湊川さんがラジオで「マンガでわかる確定申告作ろうかな~」とおっしゃっていたので,これに期待しています.お願いします.

 

 

 

それでは,はましぎはモータードライバの開発に戻ります.

 読んで下さりありがとうございました。

 次回は,「つくろう!モータードライバ」の製作記事を書きます.

 

 

 

 

はましぎじゅつでは,技術書典6で頒布した「つくろう!モータードライバ」の電子版をBOOTHにて販売中!技術書典に来られなかった方,モータードライバに興味がある方は是非どうぞ!

hamashigi.booth.pm